地鎮祭・竣工祭(出張祭事)

jichinsai

■奉仕種目
地鎮祭・上棟祭・安全祈願・竣功祭・(一戸建・マンション等)入居清祓・伐木祭・結婚式・神葬祭・年祭等、他様々

■地鎮祭時、建設施工者側用意の物
・竹4本
・しめ縄
・鍬(新しいスコップにて代用可)
・砂(盛り砂用にバケツ1、2杯位)
・テント(特に雨天時に執行する際は、必要)
※祭壇が南か東に向くように上記の設営までを依頼致します。

■施主側用意の物(御供物〈おそなえもの〉)
・米(5合~7合)
・神酒(1升)
・塩(小皿一盛り)
・水(コップ一杯)
・鮮魚又は海藻、海産物3~5品
・野菜3~5品
・果物3~5品
・紙コップ(参列人数分を直会にて使用します)
※榊(さかき)、紙類、祭壇、祭器具は神社より持参致します。
※送迎 は不要です。駐車場所をご用意願います。
※謝礼は式の規模により異なりますが、三~五万程度を納め頂きます。